

たむら図鑑
田村市のひと、もの、ことを知ろう。
たむら図鑑は随時更新中です。

まちづくり
佐原禅さん/NPO法人くらスタ 代表
田村市都路町
前代未聞!一時無人となった町で復興に挑んだ東京のサラリーマン。「支援の先」を考え立ち上げた団体が目指すのは「誰もが参加できる社会」『佐原禅さん』

鍾乳洞
あぶくま鍾乳洞
滝根町
未公開洞窟探検のチャンス!!人生で一度は行きたい鍾乳洞『あぶくま洞』

起業(キッチンカー)
大島草太さん/株式会社Kokage 代表取締役
田村市都路町
ビールの残り粕(かす)で作るイタリアパンに挑戦中!キッチンカーに乗る若手起業家「大島草太さん」

アーボリスト
久保優司さん/アーボリスト
都路町
国家公務員が転職した先は林業の世界。「稼げる林業」「100%安全な林業」を目指してたどり着いたアーボリストという職業「久保優司さん」

家族でUターン
中村雅美さん
常葉町
移住相談窓口 相談事例 中村雅美さん

花園
薪の里ながとろ
船引町
田舎旅におすすめ!希少な虫や動植物が息づく花園で虫とり、焚火にBBQ『薪の里ながとろ』

ゲストハウス
万屋今年田
船引町
空き家リノベーションの一棟貸しゲストハウス。田舎暮らし体験、出張や合宿でも利用可能な「万屋今年田」

虫
吉田吉徳/株式会社 田村市常葉振興公社 施設長
常葉町
虫との触れ合いを提供し続けて32年。虫住む里山を守るため、新たに始めた虫ビジネス『吉田吉徳さん』

和太鼓チーム
松本 良太さん、石井 聡一さん、新田 香さん/大越町鬼五郎幡五郎和太鼓保存会
大越町
鬼面の太鼓奏者が大暴れ!迫力と美しさを備えた伝統太鼓を守る『大越町鬼五郎幡五郎和太鼓保存会』

厄除け
お人形様
船引町