自然の中で癒される二日間🍃里山暮らし体験ツアー

福島県田村市

手を動かし、語り合い、心をほぐす里山暮らし体験。

【1泊2日/単身でもグループでも参加OK】
都会の喧騒から少し離れて、自然と人のぬくもりに触れてみませんか?
今回の舞台は、福島県田村市・都路(みやこじ)地区。
緑豊かな山々と澄んだ空気に包まれたこの地域で、自然と共に生きる「里山の暮らし」を体験できるツアーを開催します。

\田村市・都路町とは?/

高原にある田村市は、お盆を過ぎれば涼しさを感じる爽やかな風が吹きはじめ、緑溢れる山々と黄金に輝く稲穂が広がり、夜には天の川が見えるほどの満天の星空が楽しめます。

都路町の主な特徴は、豊かな自然と美しい四季、そして過去の東日本大震災と復興の歴史です。標高約560メートルに位置し、夏は比較的涼しく、冬は雪景色が広がる地域です。自然を満喫できるスポットが多く、星空がきれいな「グリーンパーク都路」や、ツツジやスズランの群生地である「五十人山」などがあります。

ツアーでは、地元の方々に教わりながら、蚕や機織りなどの「衣」にまつわる体験や、
木を削ってものづくりを楽しむ「グリーンウッドワーク」を体験。
方言かるたなどの地域交流も交えながら、都路の人のあたたかさに触れます。

夜は、地域食材を使った郷土料理を囲みながらの懇親会。
地元住民や移住者との語らいを通して、都路の暮らしの魅力を感じていただけます。

翌日は、薪割りや炭焼き、薪ストーブ体験など、自然のエネルギーを活かした“里山の知恵”にふれる1日。
みんなで協力して作る焼き芋や豚汁づくり、木工やアートワークショップを通して、自然と共に暮らす豊かさを実感します。

限定4組!今すぐ申し込む!

\ツアーのポイント/

☑自然の素材から「衣・食・住」を体験できる
☑地元住民との交流を通して、地域のリアルな暮らしを知る
☑薪ストーブや焼き芋など、心温まる時間を楽しめる
☑都会では味わえない、手作りのぬくもりを感じられる

\こんな人におすすめ/

☑自然の中でリフレッシュしたい方
☑地域の人とつながりを持ちたい方
☑田舎暮らしや地方移住に興味がある方
☑手仕事やクラフトに関心がある方

自然と人のあたたかさに包まれながら、
“生きる豊かさ”を見つめ直す2日間。
あなたも、都路で心をほどく時間を過ごしてみませんか?

限定4組!今すぐ申し込む!

【開催概要】

■日時

2025年12月13日(土)〜14日(日)

■開催場所

福島県田村市(福島県中央エリア)

■定員

4組
※お一人でも複数人でもお申し込み可能です。
※定員を超えた申し込みがあった場合、抽選となりますので予めご了承ください。抽選結果は申込締切後、メールにてご連絡差し上げます。
※参加に際して事前にヒアリングさせていただく場合がございます。

■最少催行人数

2組

■参加条件

・県外にお住まいの方
・地方移住や田舎暮らしに興味のある方
・二拠点生活を考えているい方

■プログラム内容

■プログラム内容
<1日目:12月13日(土)>
9:50 郡山駅集合
10:00 田村市に向け出発!
11:30 よりあい処華に到着
11:40 オリエンテーション  
12:00 よりあい処華で昼食(郷土料理)
13:00 養蚕産業を活かしたワークショップ
14:30 地域交流&方言かるた
15:40 オガ工場でグリーンウッドワーク
17:50 みや古旅館にチェックイン
19:00 懇親会
21:00 解散

<2日目:12月14日(日)>
8:10 朝食
9:20 薪割り&炭焼き体験、薪ストーブ&焼き芋
   昼食作り 焼き芋/豚汁づくり
   昼食
   鳥の巣箱づくり&まつぼっくりアートワークショップ&地域交流
14:00 クロージング
14:30 郡山駅に向け出発
16:10 郡山駅解散

※荒天時など諸事情によりプログラム内容が変更となる場合がございます。
※詳細スケジュールは、申込締切後、参加確定した方にご案内いたします。

■参加費

●1泊分の宿泊費、2日分の食事代(昼食:2回、夕食:1回、朝食:1回)
大人:12,000円
子ども(小学生以下):10,000円
子ども(乳幼児):年齢を確認後、宿泊施設に金額を確認しお伝えいたします
※離乳食の手配は出来かねます
※集合場所「郡山駅」までの交通費、解散場所「郡山駅」からの交通費は参加費に含まれておりませんので、各自でご負担いただきます。

■宿泊先

みや古旅館

■食事

1日目 昼食:1回、夕食:1回(懇親会)
2日目 朝食:1回、昼食:1回

■利用交通機関

貸切バス(東部自動車合資会社)

■添乗員の同行

なし
※添乗員は同行しませんが、旅程管理業務は、現地係員が対応いたします。

■申込方法

下記のリンクよりお申し込みください。

限定4組!今すぐ申し込む!

■申込締切

11月13日(木) 18:00
※定員を超えた申し込みがあった場合、抽選となりますので予めご了承ください。
 抽選結果は 申込締切後、メールにてご連絡差し上げます。

■服装・持ち物

<1日目>
・宿泊に必要なアメニティ類
・体温調節のしやすい服装、着替え

<2日目>
・宿泊に必要なアメニティ類
・体温調節のしやすい服装、着替え
・炭焼き体験、薪ストーブ、焼き芋を予定しておりますので必要に応じて着替えをご持参ください

それ以外服装の指定はございませんが、体温調節のしやすい服装・着替え、動きやすい靴のご準備をお勧めします。
また防寒対策も各自お願いいたします。

■主催

福島県田村市

■運営/お問合せ

一般社団法人Switch(たむら移住相談室)
〒963-4313 福島県田村市船引町石森字舘108
テレワークセンター テラス石森内
電話:050-5526-4583(受付時間:火~金 10時~18時)
メール:contact@tamura-ijyu.jp
※たむら移住相談室は株式会社ジェイアール東日本企画と(一社)Switchが共同で運営しております

■旅行企画・実施/東部自動車合資会社

福島県知事登録旅行業 地-12号
福島県田村市船引町船引字東中子縄44番地

■ご旅行条件

詳しい旅行条件の説明については下記となりますので、事前にご確認の上お申込みください。
標準旅行業約款
国内募集型企画旅条件書

■旅行のお申込と契約の成立時期

(1)所定の申込書(申込フォーム)に記入し、下記申込金をお振込みください。申込金は、旅行代金又は取消若しくは違約金のそれぞれ一部として取扱います。また旅行契約は、当社が予約を承諾し、申込金を受理した時に成立したものとします。

旅行代金(おひとり)1万円未満1万円以上5万円未満5万円以上10万円未満10万円以上15万円未満15万円以上
お申込金5,000円以上10,000円以上30,000円以上50,000円以上旅行代金の20%以上

(2)当社はインターネット・電話等の通信手段による国内募集型企画旅行の予約を受け付けます。この場合、お客様は当社が予約の承諾の旨を通知した通知した日の翌日から起算した2日以内に、申込書と申込金を提出していただきます。

■取消料

お申込み後、お客様の都合により、お取消しの場合、下記の料率で取消料を申し受けます。

旅行開始日の20~8日前旅行開始日の7~2日前旅行開始日の前日旅行開始日の当日開始後の解除無連絡不参加
旅行代金の20%旅行代金の30%旅行代金の40%旅行代金の50%旅行代金の100%

◆個人情報の取り扱い
お申込みいただいた旅行の手配の為に必要な範囲内での運送・宿泊機関等その他へ個人情報を利用させていただきます。より良い旅行商品の開発や旅行の案内をお客様にお届けするために必要最小限の範囲で個人情報を利用させていただきます。

皆さまのご参加を心よりお待ちしています。