日本における「課題先端地域」である田村市をフィールドにした、様々な活動を通じて福島の今を知ってもらうとともに福島との関わり代をつくる交流イベントです。
田村市で作られたクラフトビールを片手に、田村市のことを知っていただき、行きたいな、関わりたいな、と思っていただけるようなお話をさせていただきたいと思っています。登壇者は田村市をフィールドに活躍している方、神奈川県から移住し田村で活動をしている方が参加致します。
自然豊かな場所への移住に興味がある・・
地域づくりに興味がある・・
地域にゆるく関わりたい・・
田村市って実際どんなところ?
などなど・・・
どなたでも参加OKなイベントとなっております。
田村市からは、まちづくり法人である「一般社団法人Switch」のメンバーが数名駆け付けます。
さらには、実際に神奈川から移住したメンバーも田村市からリモート参加!
田村市の魅力や、移住してみての生の声満載でお届けしますので、ぜひお気軽にご参加ください。
>>登壇者の詳細はこちら<<
【イベント詳細】
日時:2022年5月11日(水)
19時00分~21時00分(18時30分開場)
会場:泰生ポーチフロント(横浜市中区相生町2丁目52)
http://www.taisei-po-chi.yokohama/
参加費:1,000円(おつまみ・クラフトビール付き)
※オンラインの場合は無料
<スケジュール>
19時00分 ●あいさつ/田村市・一社Switch紹介
一般社団法人Switch 代表理事 久保田健一
19時15分 ●トーク
Switchで活動するメンバーによるトーク
田村市と中継でつなぎ、横浜・相模原から移住したメンバーも参加します。
20時00分 ●フリートーク
田村市での生活から、プロジェクト内容まで、会場の皆さんと本音でトーク。
20時30分 ●閉会の挨拶
20時45分 ●閉会
AfterTalk 残れる方はそのまま語りましょう!
申込方法:下記URLよりお申し込みください。(詳細も同リンクより確認いただけます。)
>>お申込はこちら<<
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。